プレスリリース
株式会社ハチバン(本社:石川県金沢市)が運営するキッチンカー『おいもとレモネード』は、10/17(月)から、能登志賀町のさつまいもを使った新商品「ハロウィンスウィート大学いも・ハロウィンスウィートいもぼう」をハロウィンの時期に合わせて期間限定で販売いたします。
キッチンカーの他は、道の駅めぐみ白山「レストラン風土ぴあ」(白山市)で「ハロウィンスウィート大学いも」のみ販売いたします。
2022年10月吉日
一般的なさつまいもの肉色は黄色ですが、ハロウィンスウィートの肉色は鮮やかなオレンジ色です。「ハロウィンスウィート」の名称は、色の特性から、秋の収穫を祝う「ハロウィン」に因んで名付けられたといいます。
鮮やかなオレンジ色は、一般的なさつまいもと比較すると100倍ものβカロテンが含まれているから。市場にあまり出回らない希少なさつまいもです。
昨年、JA志賀様協力の元、能登志賀町のさつまいも「能登金時」「紅はるか」を使った商品が好評だったことにより、今年も能登志賀町のさつまいもを使った商品を販売することが決定しました。
石川県のさつまいもといえば「五郎島金時」が有名ですが、さつまいもには多くの品種があり、それぞれに違った特徴があります。JA志賀様がさつまいも作りに力を入れていることから、その食材を生かし、価値ある商品を作り出したいというハチバンの想いが合致し、開発に至りました。
上品な甘さのハロウィンスウィートは、なめらかな食感で、まるでカボチャのような風味が感じられます。大学いもは、外はカリッと、中はしっとりした食感が楽しめ、いもぼうは、バター味がクセになる一品。ぜひ五郎島金時の商品と食べ比べしてみてください。
商品名 | ハロウィンスウィート大学いも ハロウィンスウィートいもぼう |
---|---|
販売価格 | 各500円(税込) |
販売期間 | 2022年10月17日(月)~2022年10月下旬(予定) ※無くなり次第、終了とさせていただきます。 |
販売総数 | 約1600食 |
販売店 | ・「おいもとレモネード」キッチンカー ・道の駅めぐみ白山 「レストラン風土ぴあ」(石川県白山市宮丸町2183) ※道の駅めぐみ白山は「ハロウィンスウィート大学いも」のみ販売 |
【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社ハチバン 広報グループ TEL 076-292-7887
※プレスリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。